top of page

ありふれた日常・・・そして気になる情報をアップしています。

今年最後の満月、など


今年最後の満月(昨日)ここは山々に囲まれているので、月の出時刻より1時間くらい遅れて昇ってきます。ちょっと早めに外に出てしまったので指先が痛くなりました・・・冷たいじゃなくて痛い。12月の満月はネイティブアメリカンではコールドムーンといわれています。そのまんまですね。

それから、クリスマス・イブの日に逆さ虹を見ました。「環天頂アーク」と呼ばれる現象です。見つけてから数分で消えたので改めて風景は生ものだなぁと感じました。ちょっと時間がズレていたらお目にかかれませんよね。

そして、昨日は水道管が凍らないように外のガス給湯器の下全体をアルミシートで覆いました。不格好ですが!お湯の管が一日凍ったことがありますが(24時間氷点下の日)やはり一日でもこの寒いなかお湯が出ないのは辛いものです。🥲

急に話は飛びますが、作業しながらこの辺りの湯立て祭りで神様にお湯に入ってもらう儀式を思い出し妙に納得してしまいました。寒い時期の禊は水よりお湯の方が気持ちいいものですよね。ちなみにお湯にする水は若水といって早朝子供たちが(小学生くらい)山の湧き水を汲んでくるそうです。水道水は使わない習わし。すごいですね!山の暮らしは自然に向き合う心が大切ですね。その上で文明の力に感謝するのがいいですね。日々暮らしていくなかで謙虚な気持ちを忘れないようにしようと思いました。

Archive
bottom of page