2021年10月17日
花と昆虫その2
今月撮った花と虫たち。アゲハやモンシロチョウ、モンキチョウも飛んでいますが、今年はほとんど撮れませんでした。撮影は生もの。なかなかこちらの願望通りにいかないストレスがまた心地よかったりします(笑)思わぬものが撮れたりしたらヤッター!と心の中で小躍りしています。
2021年10月11日
花と昆虫
花のあるところには昆虫がいます。季節により花も昆虫も変わりますが、そんな光景を見ると心がゆるみますね。都会の小さな自然にいつも癒されています。
2021年10月9日
散歩しながら「サントリー美術館 開館60周年記念展 刀剣 もののふの心」へ
木場~門前仲町。そして六本木。「サントリー美術館 開館60周年記念展 刀剣 もののふの心」へ。日本の刀の技術は凄いと思います。その写真が撮れなくて残念。美術館は写真撮影禁止のところが多いです。もちろん主催者の立場に立てばそれも理解できます。1~2ヶ所は許されてるケースが多い...
2021年10月7日
熱海 來宮神社(きのみやじんじゃ)
先月末、熱海 來宮神社にも立ち寄りました。こちらにある御神木 大楠に会いに行ったのです。第一大楠は樹齢二千百年、第二大楠は鳥居をくぐり、竹林を歩いてすぐ右手に見えてきます。とても清々しい神社でした。
2021年10月1日
目力展・板橋区立美術館
今日から10月ですね。いろいろなことがにわかに動き出す気配。そんな社会情勢とは何ら関係のないことですが、先月、板橋区立美術館の「目力展」に立ち寄ったときのことを語ります。写真撮影は禁止。目・目・目、いろいろな目がありました。板橋区貯蔵の作品がかなりあり、大事に保管しているの...
2021年9月19日
赤塚植物園(板橋区)
先日、足を運びました。ここは4年くらい前にも一度訪れています。一番の目的は針葉樹の森にあるメタセコイアに会いたかったから。前回行ったときになぜか惹かれたのがメタセコイア。古代樹のセコイアの仲間です。古代樹は巨木なので、だからかなぁとふと思いました。よ~く考えると植物は数学の...
2021年9月5日
御殿山庭園の風景
御殿山庭園(旧原六郎邸庭園)の写真。緑豊かなところです。白い像は原六郎氏の胸像。日本の庭園は美しいですね。近くにあるところがありがたいです。
2021年7月22日
徳川園・散策
だいぶブログが滞ってしまいました。先日(7月18日)立ち寄った徳川園。元は尾張藩第二代藩主光友の隠居所として造営されたところ。現在は名古屋市が譲り受け管理しています。ここは暑さとは無縁です。流れる水と風になびく樹々たちが涼な空間をつくってくれています。自然の営みを実感させて...
2021年3月27日
遠征、車窓からの景色など
明日、長野で勉強会があり前日入りです。到着地が奥地なので交通の便が悪い...わかっているけど、行ってみると改めて遠いなぁと感じます。朝早く、高速バスと電車とタクシーを乗り継ぎました。が、道路が混んでいた影響で着いたのは夕方。車窓からは桜や桃の花が見頃でした.。明日に向けて、...
2021年3月26日
夜桜
たまにですが、深夜、外出することがあります。コンビニまでね(笑)夜遅くまで起きているとお腹が空くことがあるのです。そんなときにフラッと行ってしまいます。たいしたものは買いません。何か、ひとつかふたつ。桜の咲く季節は夜の散歩も楽しいものです。