2022年1月3日
今年最初の新月
今日は新月(朔)です(3:33)。新月の日に新しいことを始めると良いというのは定番ですね。月の暦からいうとそうだと思います。でも、そこだけにこだわることもありません。人それぞれにある良いタイミングというものもあります。“良い時”をつかむのは一人一人違うので、自分軸をしっかり...
2021年12月22日
冬至
今日は冬至ですね。ゆず湯とかぼちゃをお楽しみください。今年も残すところ今日を入れてあと10日となりました。四季図の〆、冬至図も載せておきます。こちらの図や近年の星図を見ると、どうしても地中が気になってしまいます。地震はまだ続くと思いますが震度4~5クラスであれば甚大な被害は...
2021年12月6日
【AFP BB NEWS】南極大陸で皆既日食観測
【AFP BB NEWS】南極大陸で皆既日食観測。記事より抜粋。南極大陸のユニオン氷河キャンプから観測された皆既日食。Imagen Chile提供(2021年12月4日撮影)。(c)AFP PHOTO / IMAGEN CHILE / FELIPE...
2021年12月4日
皆既日食
本日の皆既日食。中心食は南極付近。日本では見られず。占星術ではいて座の新月・皆既日食(16:43)となります。(株)アストロアーツによる疑似観察をライブにて配信するそうです。お時間が許せばどうぞお楽しみくださいませ。参考→国立天文台
2021年11月18日
11月19日は部分月食
明日は夕方から部分月食です。日本では全国的に見られます(参照・NAOJ)。ライブ配信もあります。部分月食とはいえ、月の大部分が影の中に入り込むとのこと。始まりは16時18.4分。食の最大は18時02.9分。終わりは19時47.4分。来月12月4日には皆既日食があり、星のイベ...
2021年6月8日
【YouTube】2021年6月10日 カナダ・北極海・ロシア金環日食(月の影が動いていく様子)
6月10日(日本時間10日夕方~宵)カナダ・北極海・ロシアなどで金環日食が見られます。概要欄より → 「こちらの動画で、月の影が地球上を動いていく様子を、太陽から地球を見た視点(月を半透明で表示)と、日食帯の上空から地球を見下ろした視点の2パターンで、天文ソフト「ステラナ...
2021年5月26日
0526皆既月食
5月26日 月の出18:39(東京)部分食18:44~皆既食始まり20:09~食最大20:18~皆既食の終わり20:28~部分食終わり21:52 東京は曇って見られませんでした。四国や九州では雨のところもあったようです。一方で沖縄はよく見えたそうです。私は18:44頃に昇っ...
2021年5月5日
【メモ】地震について
久しぶりに占星術のお話です。今年は、地震(震度4以上)がそれなりに続いています。昨年12月15日の皆既日食・図、今年の春分図、来年の春分図を照らし合わせて読むと、大地の揺れの印に符号します。ですが、少々大きめの地震があっても甚大な被害はないと私は見ています。それよりも、見え...
2020年12月22日
青空のなかでランチ
家から一番近いイタリアンレストラン。ランチはリーズナブル。ディナーは値が張るので行けませんが。ここのサラダが好きです。菊の花びらが入っていてオシャレ!ところで、昨日は冬至。昨夜はゆず湯でぽかぽかして温まりました。かぼちゃはスーパーのお惣菜でしたが(笑)今日は、木星と土星がみ...
2020年12月15日
【AFP BB News 動画】南米で皆既日食 チリ・アルゼンチンの一部が闇に包まれる
【12月15日 AFP BB Nwes より・動画あり】 ←クリック 南米チリとアルゼンチンの南部にまたがるパタゴニア(Patagonia)地域で14日、月が太陽の前に重なり太陽光を完全に遮断する「皆既日食」が約2分間にわたり観測された。チリでは大雨のため皆既日食が見られな...