2023年5月3日
2023.5月 南信州の朝
新緑の季節ですね。早朝、鳥たちの声が森に響き渡ります。今日は家の周りの草刈りをしましたが夕方バタンキューで寝てしまいました。たいしたことはやってない感があるのですが、いつもダウンしてしまいます。たまにしかやらないこともあり体力を奪われやすいんですね、きっと☆コツコツと頑張ります。
2023年4月18日
長野より写真が届きました!
下の息子から数日前に写真が届きました。春になって山道も走りやすくなったので借りている家に戻ったようです。バイク通勤なので雪道や雨の日は危険なこともあり冬は誰も住んでいませんでした(水道管も凍っていましたし...)。山は遅れて春がやってきます。寒暖差もあるので常に自然に寄り添...
2023年4月2日
畝作りと種まき
畝作りと種まき(写真1、2)60cmの畝と50cmのあぜ。今回はひとりで頑張りました!!!種の蒔き方はほとんどがスジまきです。カブ、ブロッコリー、小松菜、春菊、唐辛子、トウモロコシ、水果(スイカ)など。スイカは1mくらい間隔をあけています。畝を作って種を蒔くまで5時間くらい...
2023年3月26日
山の幻想とマルチポット
昨日と今日はかなりの雨が降り全体的に霧がかっていました。1枚目は家の裏側・・・この辺りから撮るのが一番絵になります。マルチポットにはりんごとレモンととうもろこしの種を蒔きました。ポットは小さいのでひとつずつ種をまきます。こういった方法を育苗というらしいです(芽が出てきたら畑...
2023年3月25日
山の春
昨日より長野に来ています。駅に着くと暖かく、山に登ってからも暖かったので山にも春が来たんだなぁと感じましたが、深夜から激しい土砂降りの音で目が覚めました。寒いです。今、ストーブに火を点けて過ごしています。明日も雨の予報で寒そうです。まぁ、ひきこもるにはちょうどいいですね。備...
2023年1月8日
春を待つ種たち
今、用意している種。畳縁の左が国内、右が海外のもの。その右の白い袋は私が集めたもの。やはり春蒔きの種が多いですね。次に夏。2枚目はお借りしている畑の様子。3枚目はお隣の畑。この畑の様子を見れば冬はやはり土を寝かせておく時期だとわかります。周辺の畑も土のみで何もありませんでし...
2023年1月7日
昨夕・満月
今年最初のフルムーンを眺めながらの夕散歩。朝夕見ることができて幸運です☆18時まわっていたので暗いし寒かったので長居せず家に戻ります。家の中は石油ストーブで暖をとっていますが、ときどき囲炉裏の火も入れたくなります。炭は火おこし(写真4)を使って燃焼させます。湯たんぽも大活躍...
2023年1月6日
冬の山の事情
今日は背骨のような雲が広がっていました。ハロ(日暈)も出ていてにぎやかでしたね。ところで、ここは観光地ですが、近くの食事処や自動販売機は冬季休業中です。それで思い出しました!家を借りるとき、市の担当者に「冬も住みますか?」と聞かれて、ん?どういう意味?「住む予定ですが......
2023年1月3日
散歩風景
朝、歩いていたら若者3人が「この辺りにトイレありますか?」と聞いてきたので「そこの建物がトイレです」と教えてあげました。よく考えたら表示や案内がありません。振り返ると私も長らくその建物がトイレだと知らずしばらく経ってから知りました(写真は撮り忘れ...)...
2023年1月2日
初詣
山にある拾五社大明神へ初詣に行ってきました。御祭神は応神天皇(誉田別命)このあたり一帯は八幡様が多く応神天皇が祀られています。亡夫のご先祖様です。不思議ですね。奇妙なご縁を感じます。新年の挨拶と祈りと感謝の気持ちを捧げてきました。そのとき、ふわ~っと風が吹いてきたので神様が...